HOME 》イベント 》イベントのご紹介

イベントのご紹介


日本最大の手作りホビーフェア
「第31回2007日本ホビーショー」 体験会のお知らせ 5月11日(金)〜5月13日(日)

会期
平成19年5月11日(金)〜5月13日(日) 10:00〜17:00
(※13日は16:00で閉幕となります)
会場
東京国際展示場(東京ビッグサイト) 東展示棟 東1・2・3ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-21-1
TEL 03-5530-1111(代) http://www.bigsight.jp/
入場料
当日1,000円 ※高校生以下無料
※前売券は3月15日(木)よりローソンにて発売中
★前売券700円:Lコード39437
☆日本ホビーショー・熱中生活フェスタ共通券1100円:Lコード33577
お問合せ
TEL:0570-000-777
(※オペレーターによるご案内は10:00〜20:00)
同時開催
熱中生活フェスタ2007
主催
社団法人 日本ホビー協会  http://www.hobby.or.jp/


【トールペインティング体験会】 場所:サン-ケイ・トールブースD-51

予約開始:4月23日(月)AM10:00〜 TEL:03-3561-6041 

  • お申込みはお一人様1回限り。ご本人様のお申込みでお願いします。
  • レッスン料は当日でお願いします。
  • 開始10分前には会場へお越しください。(10分前にお越しいただけない場合はキャンセルとさせて頂きますのでご了承下さい。)
  • 定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

 
1回目
10:30〜11:30
2回目
12:00〜13:00
3回目
13:30〜14:30
4回目
15:00〜16:00
5月11日(金)
片山智桂子
越川えり子
片山智桂子
越川えり子
5月12日(土)
チョークアート
佐藤マリ
越智千文
チョークアート
佐藤マリ
越智千文
5月13日(日)
ローズ・ブラシュ
ボタニカルアート
高橋京子(みやこ)
アートリュミエール
酒田有美子・佐藤澄子

日時:5月11日(金)10:30〜11:30、13:30〜14:30
●スタンプを使った「すみれのウェルカムボード」
・スタンプを使ったトールペイントの新しい技法!
片山オリジナルの作品です。
参加費:\2,600(税・材料込)
※chikako'sアタッチメントハンガーMは別売り
定員:12名
片山智桂子
片山先生作品
日時:5月11日(金)12:00〜13:00、15:00〜16:00
●「チャーミング&ファッショナブル ペインティング」
・可愛らしくてエレガント♪そんな雰囲気は越川先生にお任せ!
・オリジナルの楽しさを味わってみて下さい♥
・この春注目UP間違いなし!
参加費:\1,260(税・材料込)・キャンバス地に描きます(Bag,リボン等別売) 定員:12名
越川先生越川えり子
※午前が白いBag、午後が茶色のBagです



越川先生作品
日時:5月12日(土)10:30〜11:30、13:30〜14:30
●「チョークアート」
参加費:\1,000(税・材料込)
作品の写真はイメージです。実際の体験会はもう少し簡単なものになります。体験会作品とは異なりますのでご了承ください。
定員:12名
佐藤先生佐藤マリ
マウスを近づけるともうひと作品ご覧になれます。
佐藤先生作品
日時:5月12日(土)12:00〜13:00、15:00〜16:00
●「Milk Vetch」
・ちょこっとペイントでポットスタンドを作りましょう!
・Milk Vetchとはれんげ草のこと。ふんわり優しい気持ちでかわいい小物のできあがり♪自分いやし体験なんてネ!先生の雰囲気にも引き込まれますヨ!
参加費:\1,260(税・材料込) 定員:12名
越智先生越智千文

日時:5月13日(日)10:30〜11:30
●「キューティーエンジェル」
参考デザイン:Ellena Stamilion
・ジョソーニャ、ボビー、テリーなどのアメリカン作家のジャンルを得意とするRose Blush先生。お二人待望の体験会!あなたにぴったりの天使を選んでくださいね!大満足★間違いなし!
参加費:\800(税・材料込)
定員:12名

越川先生ローズ・ブラッシュ
(深山・青木)

chalk先生作品
日時:5月13日(日)12:00〜13:00
●かんたん・楽しい! 新ボタニカルアート「とうがらし」を描こう
・ 新ボタニカルアートとは、ボタニカルアート(植物画)を基本としそれぞれの個性を活かして自由に描く新しいスタイルのアートです。
参加費:\1,000(税・材料込)
定員:12名
高橋先生たかはしみやこ
高橋京子
高橋先生作品
日時:5月13日(日) 13:30〜14:30
安全!手軽な次世代ステンドグラス
●アートリュミエール「リーフ」
●アートリュミエールとは
特殊カラーフィルムと鉛線を利用してステンドグラスと同じ効果をもつ美しい作品ができる新しいクラフトです。
初めての方でもこの機会にぜひ体験してみては?
ガラスはもちろん、アクリル、石、木、金属も素材として利用可。

先生が二名でひとつの作品を教えます。
参加費:\800(税・材料込)
定員:12名

酒田、佐藤先生佐藤澄子・酒田有美子

chalk先生作品

【スクラップブッキング体験会】 場所:サン-ケイ・スクラップブースE−4

予約開始:4月23日(月)AM10:00〜 TEL:03-3561-6041
  • お申込みはお一人様1回限り。ご本人様のお申込みでお願いします。
  • レッスン料は当日でお願いします。
  • 開始10分前には会場へお越しください。(10分前にお越しいただけない場合はキャンセルとさせて頂きますのでご了承下さい。)
  • 定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
  • ※ハサミ、のりに関してはサン-ケイでご用意いたしますのでお写真をお持ち下さい。
 
1回目
10:30〜11:30
2回目
12:00〜13:00
3回目
13:30〜14:30
4回目
15:00〜16:00
5月11日(金)
中澤千寿子

MASAKO

中澤千寿子
MASAKO
5月12日(土)

大杉芙未

chalk
しまだしのぶ
しまだしのぶ
5月13日(日)
辻垣内麻子
武田今日子
絹田育子
絹田育子

日時:5月11日(金)10:30〜11:30、13:30〜14:30
●パッチコラージュで作る「フレームコースター」
・思わず「可愛い♥ 作りた〜い☆そんなカリスマ中澤ワールド満載の作品!
・誰かにプレゼントしてみては?
・現在大人気のスタンプのテクも必見です!
参加費:\2,600(税・材料込)
定員:6名
※中澤クラスの生徒さんはご遠慮ください。
中澤先生中澤千寿子
中澤先生作品

日時:5月12日(土)10:30〜11:30
●「Flower Basket」
小さなバスケット型のMINIBOOKです。いつもステキな作風で人気の大杉先生の体験会です。母の日のプレゼントにピッタリですよ♪
参加費:\1,800(税・材料込)
定員:6名
グルードット


大杉先生大杉芙未
大杉先生作品
日時:5月11日(金)12:00〜13:00、15:00〜16:00
●ビギナーさん必見☆
「スクラップブッキングで母の日カード」
・スクラップには興味あるけれど初めてで・・そんな方にもオススメの体験です。お母さんと一緒にとった写真・・二人との思い出・・または贈りたい写真など(選べない場合も)たくさん写真をお持ち下さい。
参加費:\800(税・材料込)
定員:6名
MASAKO先生MASAKO
画像にマウスを近づけると表紙もご覧になれます。

MASAKO先生作品
日時:5月12日(土)12:00〜13:00
● 「そっと覗こう、スクラップブッキング」
●講師:chalk
参加費:\1,800(税・材料込)定員6名
毎日の暮らしを撮った写真の中から、特に気に入った写真をお持ちください。見るたびにちょっとたのしくなる、スクラップブッキング作品にしてみましょう!
持ち物: 写真2〜4枚くらい。サイズはサービス・Lサイズ〜ハガキサイズ程度(白黒・カラー問いません)
chalk先生作品
日時:5月13日(日)12:00〜13:00、13:30〜14:30
● Fabulous Me
●講師:絹田育子
参加費:3,000円(材料・税込)
・ 家族の写真ばかりで自分の写真が少ない。 そんなみなさんに、ご自身について振り返って頂きたいと 思います。妻、母親、娘、友人...自分のいろいろな側面を 楽しくスクラップしてみましょう。
【準備】 ご自身の果たす役割を9つ選んで下さい。 1つ1つの役割に対して、写真と 数行程度のジャーナルを用意しましょう。 サンプルでは以下の役割を選びました。 Wife、Mom、Friend、Reader、Shopper、 Cook、Soul Lover、Translator、Memory Keeper とりあえず、日本語でご用意頂いてもOKです。 9つ考えられない場合には考えられるだけでOKです。
【持ち物】 写真(L版、縦横問わず9枚)、 カッター、トリマー、接着剤などの基本道具、 スクリューポンチなどの穴開け道具、 紙やすり(あれば)、目打ち、筆記用具
絹田先生作品


日時:5月12日(土)13:30〜14:30、15:00〜16:00
●「消しゴムはんこ」
・消しゴムでバラのはんこを作り、母の日カードを作りましょう!
参加費:\700(税・材料込)
現在、人気急上昇の”消しゴムはんこ”のしまだ先生の体験会です。愛らしくてほのぼのした感じが漂う作品がみなさんの心を和ませてくれます。今回はバラのはんこを作ります。「消しゴムはんこ小さな絵本」日本ヴォーグ社より絶賛発売中!サインもらっちゃおう!
●本のご購入はこちら
●道具のご購入はこちら

しまだ先生しまだしのぶ
しまだ先生作品
※お好きな写真を3〜5枚お持ち下さい。
・12インチの簡単レイアウトで思い出の写真が素敵に仕上がりますヨ!
・スクラップするって楽しーい♪
・そんな発見の一日にしてみませんか?
●お2人とも、第1期中澤千寿子インストラクターコース修了者。これから期待されているお2人に注目!インストラクターコース詳細はこちら
武田先生武田今日子
日本ホビー協会主催の2006年度スクラップブッキングコンテストで、みごとクランプり受賞!

chalk先生作品

日時:5月13日(日)10:30〜11:30
ビギナーさん必見!!
●「はじめてさんのハート♥ でスイーツクラップ」
参加費:\800(税・材料込)
定員:2人の先生で1クラス。合計8名
※レイアウトが同じ作品ですので素材がどちらかになります

辻垣内先生辻垣内麻子
ソレイユカタログコンテスト入賞! 現在発売中の「ラブメモリーズ 第5号」の表紙を飾っております。
辻垣内先生作品

日本最大の手づくりホビーフェア 第31回2007日本ホビーショー 2007 5/11(金)12(土)13(日) 日本ホビーショーのページはこのバナーをクリックしてください。お得な割引クーポン券もあります。
ページトップへ
EVENT  | イベントのご紹介 | コンテストのご紹介 | トールペインティングコンテスト優秀作品紹介 | 銀座ソレイユイヤーズプレートコンテスト優秀作品紹介 |