HOME 》レッスン 》銀座ソレイユ 国内セミナー 》トールペインティング ワンデークラス 》大須賀 礼
大須賀 礼「画家のたまご塾」へのアプローチ(ワンデイセミナー)![]() 集中講座・デッサンから着彩へ モチーフを使いデッサンの取り方から水彩絵の具を使って描いていきます。たまご塾へのアプローチに。絵画にちょっと興味を持っている方、是非お試しください。 日時:2011年5月23日(月)10:30〜16:00
受講料:¥5,800(税込み) 画材:別途 大須賀 礼・定期クラス「画家のたまご塾−絵画水彩デッサンクラス【基礎】」銀座ソレイユにて2011年4月より、大須賀 礼によるクロッキー講座・基礎デッサン絵画のクラスを開講します。どちらも初めての方に参加していただけるクラスで毎回わかりやすく丁寧に指導いたします。お気軽にお問い合せ下さい。
![]() ●デッサン絵画クラス【基礎】 第二木曜日 13:30〜16:00 鉛筆を削るところから、絵の具の使い方や色彩の仕方まで初歩から学んでいきます。モチーフを見ながらデッサンから着彩へと進みます。慣れたらその他の画材にも触れて基礎力を付けるクラスです。 日時:第4月曜日 13:30〜16:00
受講料:1レッスン¥4,725(税込み) 画材:各自ご用意して持参して下さい(入門絵画セットも販売いたします) 初めての絵画【基礎編】
課題1 テーマ:画材を知る、使い方、描く前に知っておきたいこと 1.絵の具 水を含ませて性質を知る、水彩絵の具の色を知る 2.筆 基本的な筆の使い方を学ぶ、色々な効果 課題2 画用紙、水張りの仕方 1.デッサンをしよう!明暗を捉えて 2.水彩絵の具で簡単な構図でテーマに沿って描く 課題3 混色と明暗について学ぶ4 1.主題別の実践、表現テクニックの方法 2.自分の感性で描いてみよう! まずは描く上での基本的な事柄を学びます。画材・テクニック・主題を描くための基礎を学んで、それを応用できるように、カリキュラムに沿って学んでいき、自由な絵画を目指します。いきなり自由に描いて下さいと言われても難しいものですよね。ちょっとしたテクニックを知り、水彩画の奥の深さも学びながら、少しずつステップアップして、自由に楽しく描けるように指導いたします。真っ白な画用紙に絵の具を置く時、わくわくする瞬間です! 大須賀 礼・定期クラス「画家のたまご塾−人体クロッキー【人物画】」銀座ソレイユにて2011年4月より、大須賀 礼によるクロッキー講座・基礎デッサン絵画のクラスを開講します。どちらも初めての方に参加していただけるクラスで毎回わかりやすく丁寧に指導いたします。お気軽にお問い合せ下さい。
![]() ![]() ![]() ●人体クロッキー【人物画】 ヌードの女性・男性モデル・ダンサー・外国人の方を実際にお呼びして描きます。短時間で素早く描くクロッキーや,時間をかけて描く固定ポーズ、着衣でのポーズなど、貴重なクラスです。デッサン力もつき、またとない練習になります。 日時:第一日曜日 13:00〜16:30
受講料:1レッスン¥5,250(税込み) モデル費用別途:1回¥3,000ぐらい(受講人数によって変動します) 画材:入門セット(クロッキー帳・コンテ1・鉛筆1)¥2,000 各自ご用意:練り消しゴム、その他各自使用する画材 「はじめてのクロッキー"Qroquis"」一本の線からはじまるかたち
【人体クロッキークラス】 クロッキーとは短時間で対象を素早く把握し描画すること、またそうして描かれた絵のことを言います。 クラスでは、毎回実際のモデルさんにポーズをとってもらい、短い時間で動きを捉える練習をします。テーマに沿って段階的に描くポイントを指導いたしますのでどなたでも楽しく参加していただけます。 |