HOME 》レッスン 》銀座ソレイユ 国内セミナー 》トールペインティング ワンデークラス 》ジョストボ

国内セミナー トールペインティング ワンデークラス

トールペインティング

スラバ&トリシア認定ジョストボ講師養成コース アクリル 日本初開講!


銀座ソレイユにて3月よりスラバ&トリシア認定ジョストボ講師を養成する定期クラスを開催いたします。
スラバ・レトゥコフは現役で活躍する、世界的に有名なジョストボマスターペインターです。スラバは工場での訓練、天賦の才能と最高学府での美術全般に渡る技術習得で、作品のデザイナー、最高レベルの技術を持つ貴重なペインターとして、40年以上のキャリアと数々の賞を授与されました。現在、ロシアの情勢により、ジョストボペインティングは工場の存続が難しく、訓練のための学校も閉鎖され、この先マスターの新たな誕生が期待できません。 この素晴らしいジョストボペインティングを伝えていくため、トリシアの努力でスラバのセミナーが海外で開催されました。スラバとトリシアはジョストボのテクニックをアクリル絵具で再現する方法を完成し、世界に紹介しています。

この度、スラバにより直接指導を受けジョストボグレードマスター に認定された講師が責任を持って講師としてのテクニックを基本からご指導いたします。ペイント経験者のみならずジョストボに興味のある方のご参加をお待ちして おります。
また、認定講師養成のほかにスラバ・レトコヴならびにミーシャ・レベデフのデザインを楽しく描いていく「ベーシックコース」もあわせて開催いたします。 伝統あるロシアのフォークアート「ジョストボ」を楽しみながら基本から描いていきましょう。

【マスター講師名】
今井由加里、大須賀礼、大堀美恵子、小川タイ子、結束康子、輿石セセリア、児玉美香、関根和子、滝口須磨子、渡辺洋子(五十音順)

【レッスン】
第2・4火曜日1レッスン5時間(10:30〜16:10)
 第2火曜担当:児玉美香、関根和子・(今井由加里)
 第4火曜担当:大堀美恵子・輿石セセリア・渡辺洋子
3回分のチケットを購入していただきます。(四ヶ月有効)
第2火曜と第4火曜のレッスンの振り替えはできません。
第2・第4火曜日のご都合の悪い方や担当講師をご希望の方はソレイユまでご相談ください。

講師養成コース「講師養成コース」
会場:本校(東京) MAP
日時:第2・4火曜 10:30〜16:10
受講料: ¥7,350(1レッスン5時間)

★随時入学可能です!

<スラバ&トリシア ジョストボ>の講師資格を取得できます。
資格取得後は所定のスラバ・レトコヴ&ミーシャ・レベデフ(Slava Letkov/Misha Lebedev)のデザインパケットを教えることが許可されます。
●毎月第2木曜・第4火曜
●ご希望によりどちらか月一回の受講も可能です。担当講師にご相談ください。

17作品を描いていくコースですが、終了する期間は個人差があります。
(クラスで習う作品が16、提出作品が1)
認定クラス用テキスト代金として、初回レッスン時に¥30,000をお納めください。
(価格は為替レートにより変動することがあります。)
トリシアによる認定の申請料は¥20,000〜30,000の予定です。
(価格は為替レートにより変動することがあります。)

ベーシックエンジョイコース「ベーシックエンジョイコース」
会場:本校(東京) MAP
日時:第二・四木曜  10:00〜 16:00
受講料: ¥6,300〜(1レッスン5時間)

★随時入学可能です!

正当なジョストボを基礎から学びながらスラバとミーシャのデザインを楽しく描いていくコースです。
フリーティーチングではありません。
●毎月第2火曜・第4木曜
●ご希望によりどちらか月一回の受講も可能です。担当講師にご相談ください。
●「レベル1・2」1レッスン:¥6,300
●「レベル3」1レッスン:¥7,350

レッスンで使用する道具・素材はお申込み受付後にお知らせいたします。

〔プロフィール〕
スラバ・レトゥコフ(Slava Letkov)
40年以上にわたりジョストボでマスターペインターとして普及活動にあたり、数々の芸術賞を受賞する。伝統的ジョストボペインティングをアクリル絵の具により描く技法をトリシアとともに開発し、世界にその貴重な芸術を紹介する。

トリシア・ジョイナー(Tricia Joiner)
10年以上も前にロシアを訪れジョストボに魅了されたトリシアは、深い交流の末、ペインターとしての才能と25年以上の教師経験を生かし、伝統的ロシアの芸術を理解しやすい方法で世界に紹介する。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
結束康子「Squirrel And Nuts」 アクリル



会場:本校(東京) MAP
日時:2012年5月31日(木)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:ラージスカラップオーバルプラーク (425-01045)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
大堀美恵子「ハミングバードのウェルカムボード」 アクリル


※ 中央の文字を変更してネームプレートにもできます。ご希望の文字をお申し出ください。

会場:本校(東京) MAP
日時:2012年5月26日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:プラークフレンチ (425-00780)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
渡辺洋子「春の息吹き」 アクリル



会場:本校(東京) MAP
日時:2012年4月7日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:スプーンラック (425-00045)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
関根和子「My Favorite Box」 アクリル



会場:本校(東京) MAP
日時:2012年3月5日(月)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:キープセークボックス (425-00589)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
輿石セセリア「ベリーと小花の鍋敷き」 アクリル



会場:本校(東京) MAP
日時:2012年1月21日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:タイル付き鍋敷き (425-00079)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
児玉美香「ローズファンタジー」 アクリル



会場:本校(東京) MAP
日時:2011年12月21日(水)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:ティンレースチャージャー (393-297)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
今井由加里「エレガント ティーボックス」 アクリル



会場:本校(東京) MAP
日時:2011年11月5日(土)10:00〜16:00
受講料: ¥5,800
素材:ティーボックス (470-02006)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
滝口須磨子「ポピー&チューリップ」 アクリル


デザイン:スラバ・レトコフ

会場:本校(東京) MAP
日時:2011年11月4日(金)10:00〜16:00
受講料: ¥5,800
素材:キープセークボックス (425-00589)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
大須賀 礼「花のブーケの掛け時計」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年7月5日(火)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:時計用サークルプラーク(433-200)
※素材は各自で購入していただきます。
キャロットムーブメント9 φ(432-101)は別売りです。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
大堀美恵子「ミーシャのサンプラー」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年6月30日(木)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:k's サンプラー(425-03002)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
結束康子「ローズの鏡」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年6月18日(土)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:ウォールミラワイド(425-00873)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
小川タイ子「ローズとベリーのウェルカムボード」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年5月27日(金)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:フレンチプロビンシャルサイン(425-04031)
講師:小川タイ子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
渡辺洋子「ジョストボ チューリップ」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年4月2日(土)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:フタ付き丸ボックス(425-00064)
講師:渡辺洋子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
大堀美恵子「イングリッシュローズの手鏡」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年3月12日(土)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:手鏡丸(大)(425-00423)
講師:大堀美恵子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
大須賀 礼「ジョストボ LILES バッグ&コスメポーチ」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年3月3日(木)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:ウッドハンドルバッグシックブラウン・ハンドポーチブラック (425-01213・425-01189)
講師:大須賀 礼
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
児玉美香「ローズファンタジークロック」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2011年2月25日(金)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:ウオールクロック(425-00739)
講師:児玉美香
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
添田貴美子「ジョストボで描くバッグ」 アクリル


会場:大阪 MAP
日時:2011年1月25日(水)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,800
素材:ウッドハンドルバッグシックブラック(425-01213)
講師:添田貴美子
※素材は各自で購入していただきます。
※写真の素材はイメージです


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
松本則子「ジョストボフルーツ」 アクリル


会場:大阪 MAP
日時:2010年10月27日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
他 インストラクション代¥1,000
素材:ウッドプレート深型18cmΦ(425-00854)または
フレンチプロビンシャルサイン(小)(425-04030)
※素材ははお好きな方を選んで各自で購入していただきます。
※最小催行人員5名


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
今井由加里「フルーツバスケット」〜クリスマスバージョン〜 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2010年12月4日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:オクタゴンフレーム(425-00954)
※素材は各自で購入していただきます。
※最小催行人員5名


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
関根和子「ホワイトローズ エレガンス」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2010年11月27日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:サービングトレイ(S)(425-00202)
※素材は各自で購入していただきます。
※最小催行人員5名


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
輿石セセリア「洋梨のランチョンマット」PARTU アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2010年11月20日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:八角ランチョンマット(425-01113)
※素材は各自で購入していただきます。
※最小催行人員5名


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
小川 タイ子「アップルボード」 アクリル


会場:本校(東京) MAP
日時:2010年11月25日(木)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:アメリカンタバーンサイン(425-00669)
※素材は各自で購入していただきます。
※最小催行人員5名


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
鈴木一美「秋のジョストボ」 アクリル


淡いベースで描くジョストボをお楽しみ下さい。

会場:大阪 MAP
日時:2010年9月18日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800 +インストラクション代¥1,000
素材:フレーム付きカレンダーボード( 425-00931)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
岩崎優子「グレープファンタジー」 アクリル


ジョストボの技法で瑞々しいフルーツを描きます。

会場:大阪 MAP
日時:2010年9月17日(金)10:00〜16:00
受講料:¥5,800 +インストラクション代¥1,000
素材:ラタン超薄型ティッシュボックス(425-01174)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
結束康子「フルーツのランチョンマット」PART1 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年9月4日(水)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:八角ランチョンマット(425-01113)
※素材は各自で購入していただきます。

※「フルーツのランチョンマット」PART2は11月20日にセミナー予定です。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
滝口須磨子「フルーツ」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年9月29日(水)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:ホワイトラタンボックス(425-01171)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
大堀美恵子 「A Little Adventurer」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年8月7日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800
素材:足つきテーブルクロック(425-03009)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナー
渡辺洋子 「ばらと水仙のオクタゴンフレーム」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年7月31日(土)10:00〜16:00
受講料:¥5,800、他インストラクション ¥1,000
素材:オクタゴンフレーム(425-00954)
講師:渡辺洋子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア

スラバ&トリシア ジョストボセミナーにおいて2003年初来日時より研鑚を重ね、 スラバ・レトゥコブ&トリシア・ジョイナー両氏より、日本におけるマスター認定及び認定確認保有者として 唯一認められたジョストボグレードマスター23名による特別セミナーを大阪校・東京校で開催いたします。 グレードマスターによる、初めての貴重なセミナーに是非ご参加ください。 ジョストボテクニックと伝統的感性で表現された作品は、優雅で気品に満ち溢れています。

なお、グレードマスターである梅崎千代子・平澤陽子・内村美枝・浜田千恵・渡辺生美・加藤幸子・藤江裕子・佐原玲子・石橋世津子の9名の先生方は諸事情によ り地元個人教室で行っております。また特別セミナー後、ソレイユフォークアートアカデミーのレギュラークラスを開講いたします。認定コースやお楽しみコー スなど皆様のご希望のコースを受講できる新たなるクラスです。 特別セミナー受講時、またはソレイユフォークアートアカデミーにお問い合わせください。Tel.03-3561-6041


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
鈴木一美・添田貴美子「ピンク色のティントレイ」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2010年3月2日(火)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,250
素材:コートラック(425-00173)
講師:鈴木一美・添田貴美子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
奥田淳子 「春の訪れ…」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2010年2月23日(火)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,250
素材:コートラック(425-00173)
講師:奥田淳子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
落合直美「赤い実みつけた」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2010年2月20日(土)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,250
素材:ティンツリー(小)(417-563)
講師:落合直美
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
森田奈保美 「スノーホワイト」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2010年1月14日(木)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,250
素材:雪の結晶プラーク(425-01067)
講師:森田奈保美
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
岩崎優子 「Zhostovo Rose Tree」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2009年12月3日(木)10:00〜16:00
講師:岩崎優子
受講料:¥5,250
素材:クリスマスプレートボード (425-001044)
又はウッドプレート シングルビート26cmφ (425-00617)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
福原泰代 「バラのウォールミラー」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2009年12月15日(火)10:00〜16:00
講師:福原泰代
受講料:¥5,250
素材:ウォールミラーワイド (425-00873)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
横山良子 「ジョストボのサンプルボード」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2009年12月8日(火)10:00〜16:00
講師:横山良子
受講料:¥5,250
素材:K's サンプラー (425-03002)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
松岡弘子・林真里 「Pink Fantasy」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2009年12月7日(月)10:00〜16:00
講師:松岡弘子・林真里
受講料:¥5,250
素材:扇型プラーク (425-03013)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
松本則子「ジョストボテクニックで描く ポインセチア」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2009年12月2日(水)10:00〜16:00
講師:松本則子
受講料:¥5,250
素材:ディッシュトレイ(425-00895)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
岩瀬真由美「ジョストボで描くフルーツ」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2009年12月1日(火)10:00〜16:00
講師:岩瀬真由美
受講料:¥5,250
素材:ディッシュトレイ(425-00895)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
岡田千穂「ローズとチューリップのウエルカムカムボード」 アクリル

会場:大阪 MAP
日時:2009年11月24日(火)10:00〜16:00
講師:岡田千穂
受講料:¥5,250
素材:オーバルサイン(中)(425-04021)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
小川タイ子 「ローズの鏡」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年3月 11日(木)10:00〜 16:00
受講料: ¥5,250
素材:ウォールミラー(角)(425-00051)
講師:小川タイ子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
滝口須磨子「Spring has come」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年3月2日(火)10:00〜16:00
受講料:¥5,250
素材:ホワイトラタンボックストレイ(425-01171)
講師:滝口須磨子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
輿石セセリア 「ローズトレイ」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年2月23日(火)10:00〜16:00
受講料:¥5,250
素材:ヨーロピアンウッドトレイ丸(小)(425-00470)
講師:輿石セセリア
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
渡辺洋子 「Rose & Pansy on tincharger」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年1月19日(火)10:00〜16:00
受講料:¥5,250
素材:ティンレースチャージャー(393-297)
講師:渡辺洋子
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
大須賀礼「蒼い刻」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2010年1月14日(木)10:00〜16:00
受講料:¥5,250
素材:フルールクロックマルセーユ(425-01154)
講師:大須賀礼
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
大堀美恵子「Zhostvo's bouzuet」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2009年12月15日(水)10:00〜16:00
講師:大堀美恵子
受講料:¥5,250
素材:ウッドプレートシングルスクープ26cmφ(425-00613)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
児玉美香 「ローズ&グレープファンタジー」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2009年12月9日(水)10:00〜16:00
講師:児玉美香
受講料:¥5,250
素材:ペンシルバニアダッチプラーク (425-05340)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
結束康子「Bluebird & Roses」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2009年12月2日(水)10:00〜16:00
講師:結束康子
受講料:¥5,250
素材:八角ティントレイ(433-063)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
今井由加里「Floral Medley」 アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2009年11月25日(水)10:00〜16:00
講師:今井由加里
受講料:¥5,250
素材:フレンチプロビンシャルサイン(大)(425-04032)
※素材は各自で購入していただきます。


ロシア伝統工芸「ジョストボ」セミナーフェア
関根和子 「ピンクローズと蝶のプレート」  アクリル

会場:本校(東京) MAP
日時:2009年11月19日(木)10:00〜16:00
講師:関根和子
受講料:¥5,250
素材:チッペンデールプレート(中)(425-03552)
※素材は各自で購入していただきます。


ページトップへ