↑高取美恵さん
(広島県広島市)
「どれにする?」
/アクリル
カラフルなマカロンパリジャンが流行り始めてから随分たちましたが、遅ばせながら私もやっと波に(?)のりました。パステルカラーの可愛い姿は、目も口も楽しませてくれるもので、すっかり虜です。自分でも作れるか…とレシピとにらめっこしてますが、未だに挑戦してません。なかなか気難しい生地のようで、逃げ腰状態です。いつかきっと、自分で作ったマカロンパリジャンを食べるぞ!それまではマカロンのストラップで我慢です。
|
↓本田奈緒美さん
(埼玉県鶴ヶ島市)
「龍神」
/アクリル
4年に1度、埼玉県鶴ヶ島市で行われる「脚折雨乞行事」長さ36m、重さ約3t孟宗竹と麦わらで作られた日本最大級の龍神が2kmを練り歩き、雷電池に入水し昇天する…これより雨を降らせる。国道407も横切りほら貝と太鼓の音に導かれながら進む姿はタイムスリップしたようです。
|
↑米田珠美さん
(広島県安芸郡)
「ようこそ、マリンくん」
/アクリル
庭にチューリップやパンジーが咲きみだれる5月。手のりのピーちゃんの元へおムコさんのマリンくんがやってきました。仲睦まじい2羽の様子をスラバ先生、トリシア先生に教えていただいたジョストボの技法で描きました。
|